2014年ジオパーク便り

2014.10.09

はじめに

月日が経つのは早いもので、もう一年が経ちました。
昨年が古希、今年は?そう、満70歳です。今年も良い事が沢山ありました。
孫娘が6月に出来て、三人の孫全員が6月生まれです。
私が6月で孫共々誕生祝いが出来そうです。

外務大臣賞受賞

また今年は岸田文雄外務大臣から「日本とカンボジアとの相互理解の促進に貢献した」という事で表彰されました。
10月22日に大使公邸で隈丸大使から伝達式が行われました。
多くの方々に祝福されての授与式で、胸一杯になりました。
これからも益々仕事と、奉仕活動に熱を入れたいと思っています。
詳しくはここをクリックしてください

カンボジア情勢

総選挙後、長い間野党と揉めていました国会も、ようやく協定が出来て野党が国会に参加しました。これまで野党は工場労働者の最低賃金を160$にする、と言った為労働者が直ぐ値上げをせよと迫り、国道を閉鎖したり、工場を壊したりして大騒ぎをしましたが、今は落ち着いてきたようです。しかし散発的にストライキを起こしています。何処の国も発展途上では起こりうる問題ですね。

前田建設とジオパーク

前田建設の現地法人会社敷地も売り払い、今は開発会社が綺麗な建物を建てて売り出し中です。昔の面影は何も残っていません。木もすっかり切り倒されてしまい、池も埋め立てられました。仕方が無い事ですね、残念ながら・・・・
然しながらジオパークの木は日毎に大きくなってきています。
乾季は水やりで苦労しますが、雨季は排水で苦労します。また雨季には草が伸びるのが早く、草刈りも大変です。


変わりゆくプノンペン

プノンペン市内は高層ビルがあちこちに建ち初めて、建設ラッシュです。
足場丸太や、竹を使った旧式の現場や、スマートな足場パイプを使ったり、ポストテンションの床コンクリート現場があったり様々です。安全確保は作業員の責任と言わんばかりの現場も見受けられます。韓国のアパート建設が目立ちます。オフイスビルも韓国の投資が多く見受けられます。

市内至る所交通混雑が激しくなり、フライオーバーが出来ましたが、市内の渋滞は解消されません。日本橋の隣に中国橋が開通しました。

プノンペン市内ではイオンモールがオープンして、日本食が簡単に手に入れられるようになりました。また日本食堂も増え、食事に困るような事は無くなりました。電気製品から衣料、化粧品まで全部そろっています。医療関係も多く出てきています。歯科、内科のみならず、脳神経外科専門の病院も出来るようです。



イオン1号店がプノンペンにオープン
イオンモール開店式の日(6月20日)
プノンペン駅周辺の開発は少しダウン?
メコン川合流点にホテルが完成
モニボン道りにも高層ビルが建ち始めた
銀行ビルが先行して今後は事務所ビルが続く?
空港へ行く道沿いにも開発が進む
中国橋が11月1日にオープン
中国橋が日本橋に平行して完成
日本橋方向は中国橋が出来て今後開発が進む可能性あり?


ライオンズクラブの活動

ライオンズクラブの活動も順調で、今年はシムレアップにもう一つの新しいクラブが誕生します。シムレアップ・バイヨン・ライオンズクラブです。
千葉ライオンズクラブの支援を受けています。

富山ライオンズクラブから、今年もランドセル1,980個を戴きました。
プノンペン、シムレアップ、プレイベン、モンドルキリ、コンポンスプーなどの学校へ寄贈しました。

モンドルキリ、ラタナキリ、クラチェ、ストントレンなど北部山岳部の州に英語教室、コンピューター教室などを支援しています。
また教員養成学校生徒への支援、看護学校生とへの支援なども行っています。

北部の開発も進んでいて、ジャングルがゴム園やキャッサバ農園に変わってきています。これらの農園で働く人たちは、出稼ぎで定住していません。
季節労働者、と言う事でしょうか、家族で来ても学校も無く子供達は勉強するチャンスが有りません。
今後はこれらの子供達に季節教室?等を考える必要が有ると思っています。


シムレアップ大正小学校
シムレアップの大正小学校建設中間検査
図書室に置かれたどのクラスの子が来たか調査ポット
千葉ライオンズクラブから工事中間検査に来られた
大正小学校の教室と生徒
大正小学校の図書室


ストントレン英語コンピューター教室の生徒達
コンピューター教室の生徒達
コンピューター教室の生徒達と
モンドルキリ、ラタナキリから来た教員養成学校生徒達


富山ライオンズクラブからランドセルの寄贈を受けた
クラチェから船で30分の島へランドセルのプレゼント
ジオパーク近くの小学校へプレゼント
プノンペン近郊のNGO学校へ寄贈
ランドセルだけではなくノート鉛筆、味の元まで会員の寄付
ランドセルの寄贈式
子供ばかりでなく村総出で歓迎
子供達の輝く瞳に感動する
男の子も女の子も色に拘らない
島で出迎えの村人
富山ライオンズクラブからランドセル到着


メコン川橋

日本の無償工事で施工中のネアックルン橋が間も無く繋がって、来年早々には開通するようです。メコン川に架かる第4番目になります。(日本と中国が其々2橋建設)楽しみですね。

中国がストントレン州に架設中のメコン橋が完成しました。(メコン川橋3番目)誰も知らない間に?中国は道路、橋をカンボジア中に作っています。
これでシムレアップからベトナムまで陸続きで行けるようになりました。

トンレサップ川、バサック河など大きな川だけではなく兎に角カンボジア中の道路橋は中国が作っています。ヘーこんなところに?と思うような所にも道路が出来ています。目的は?と確認する事も出来ません。
しかしカンボジアに残るわけですから、良シとしましょう。


カンボジア―中国友好橋(第三メコン橋)
カンボジア―中国友好橋
ストントレンのメコン橋
ストントレンの中国友好橋
プノンペンから467km
中国の支援が目立つ道路、橋梁工事


ネアックルン橋
橋梁工事の専門家三井住友建設
結合寸前の橋梁
西側からの橋梁
日本が架設中のネアックルン橋


何処かの国が建設する道路

ラオスとカンボジア国境のパクセへ行って来ました。
プノンペンのセントラルマーケットの横から出る定期バスに乗って、朝8時に出てパクセに着いたのが夜の10時。途中昼食の休憩が有りましたが、降車する人のために停まるだけ。用便は車内で、過酷な旅でした。
国境でビザ申請にバックパッカーは自分でやると言ってバス会社を通さず、結局ビザ申請に無駄な時間が2時間ほど取られました。規定以外のお金を要求するため、コンクラベ。他人の迷惑などお互いが考えないおかしな国境でした。

国境付近の国道は最近完成したばかりのはずなのに、ご覧の通り乗客が下りてかろうじて通過出来ました。

国境にはオートバイがいっぱい並んでいましたが、何処から来て何処へ行くのか、不思議な光景でした。

国境付近のジャングルが大きく切り開かれて、パームオイルの木を植えています。近い将来街が出来る事でしょう。

ラタナキリ-モンドルキリ間の道路建設中。道路沿いに殆ど民家は無く、ジャングルを大きく切り開いて開発が進んでいます。
その道路を象に乗った少数民族のおじさんに出会いました。

大国式の石積み橋台。順次仕上げると言う考えは全くない。ヒトの迷惑も全く考えない、大国式の工事がカンボジア中で行われています。



ラタナキリの街角で
お寺があちこちに建てられています
こんなものまで食料?
よーく見て下さい
ラタナキリの市内中心部で
何か解りますか?


国道7号線ラオス国境
ラオス国境のカンボジア検問所
ラオス国境のラオス検問所
開通後間も無い、交通量も殆どない国道が何故こんなに早く壊れるのか?
国境で積み替え何処から何処へ?
国境付近で開発が進むパームオイル畑
大型バスの乗客は全員下車無事難関突破


モンドルキリ〜ラタナキリ国道76号線拡張工事
ジャングルの開発進む
ジャングルの中に忽然と出来ている工場
スレポク側に架かる橋
モンドルキリに植えた靖国神社の桜
ローラーが居る所が道路
開通後この法面は大丈夫?
開通後すぐ遺構になりそうな橋台
橋の下部
橋梁は遅れ気味?
少数民族のおじさん達が象に乗って移動
立木は無残にも押し倒されて焼却の運命


盆踊り大会

今年で10回目となる日本人会盆踊り大会が10月19日にダイヤモンドアイランドの会場3室を借りきって執り行われました。
4,000人余りの観客が夕方5:00から8:00まで歌ったり踊ったり、料理を作ったり、食べたりと賑わいました。補習校生徒による踊りや神輿担ぎ、カンボジアの若者たちが浴衣姿で踊りを楽しんでいました。
本当にこれこそ日ーカ友好の懸け橋だと思います。
今後も続けられる事を希望します。



案内係もツイツイ浮かれて?
高校生が学校建設の募金活動
受付嬢
例年の猛虎会によるお好み焼き
老いも若きも?若い人ばかり楽しんでいる友好祭り


前田建設本社ビルが完成

私が40年間お世話になった前田建設本社ビルが環状線飯田橋駅の近くに完成しました。東京へ行く時は必ず靖国神社にお参りしますが、その道すがら前田建設の前を通りますので、旧本社ビル前の大銀杏の木をどうするのだろうかと、興味しんしんで見守っていました。大木の移植は不可能であるが、実から育てた?苗を植える予定だと、前田靖治前社長に聞きました。
綺麗な道を是非カンボジアの人にも見せたいと思い、ここに取り入れました。


前田建設本社付近
前田建設本社
前田建設本社前の歩道
東京で見たシャクナゲの花
飯田橋駅から見た前田建設本社ビル
靖国神社の横の通りで
綺麗な花ですね


水祭り(ボートレース)

11月5日から、7日まで3日間連続で水祭りのボートレースが行われました。
4年前に350人余りがこの水祭りの時、橋の上で共倒れになって亡くなりました。その後、シハヌーク国王が亡くなり、この間水祭りは中止でした。av 今回久しぶりの水祭りで、前回の半分の船(240隻)でしたが、フィナレーは圧巻でした。私も2003年、2004年と日本人会でボートを出して漕いだ一人ですから、懐かしさがこみ上げて来ました。天草ではペーロン大会もありましたので、子供のころから慣れ親しんだボートレースには興味があります。
皆様も是非一度ボートレースを見に来て下さい。



王宮前でリラックスする人達
王宮前のイルミネーション
王宮前の応援席は超満員
色々なタイプのボートが別れを惜しんで・・・
川に無いモンドルキリからレースに参加する人へ食料支援
大会最終日の集結
大会最終日の友好ボート
立ち漕ぎボート
立ったり座ったりのボート
舳先には守り神


ジオパークの現状

ジオパークも木々が大きくなって来ました。
今はもう丘の上から見ても塀の外の家は見えません。
瞑想センターも木に隠れてしまいました。
恒例のBBQ大会が8月24日に開かれて, 賑わいました。
ラン園が残念ながら雑草に覆われて自滅寸前です。
雑草には勝てません。何処から種が飛んでくるのか、不思議ですね。
自然のままにしています。
火炎樹、ゴールデンシャワー、タベブイヤ(通称桜)等の花が咲くようになってきました。(植えてから丸5年)マンゴー、ロンガン、ドラゴンフルーツも実を付けるようになって来ました。
是非一度皆様もお越しください。
お待ちしています。



BBQ大会ののんびりしたひと時
BBQ大会のひと時散策
BBQ大会の散策
ジオパーク参道
ジオパーク−入り口
セブンツリーもどれか解らなくなって来ました
ドラゴンフルーツの花
ブライダルロード?もこんな感じになりました
まだまだ見応えが無い?セブンツリー
雨季には草刈りが大変
加茂シェフ恒例の料理教室
火炎樹が真っ盛り
火炎樹の真っ盛り
乾季に咲いた通称桜
記念碑前
池に映える青空
補習校生の記念樹
補習校生の記念樹のマンゴーが実を付けました
忘れられたのに花が咲くと思いだす
名も知れぬ可憐な花
瞑想センターも見えなくなりました
瞑想センター西側から
瞑想センター南側
瞑想センター南東側